こんにちは。
今年の七草粥はしれーっとスルーしました。
なぜって年始におでん雑炊を作って以来ハマり、あれから2回ほど雑炊を作っていたからもう雑炊系は満足だったから。
でも鏡開きはしましたよ。
甘党ではないけど、ぜんざいは好きです。
干支人形を飾ったら夫、笑う。
鏡開きが済んだので、今年の干支人形・丑田くんを飾りました。
相変わらず正統派のかわいいで、わたしの好みとはちょっと違いますが。
これはこれでよしとして。
丑田くんを見るなり、夫がクスクス笑いました。
なんだろうと思っていると・・・
あら!
丑田くんたら、かなり猫背。
飾ったとき正面からしか見ていなかったので気づきませんでした。
わたしも猫背になりやすいので、今年は丑田くんを見ながら反面教師にしよう。
つぶやき
今朝の関西は雪が降ったんですよ。
「ドカ雪だったら絶対パートには行けない」と思っていたのですが、ほんの気持ち程度の雪。
というわけで、5分早めに出たら5分早めに着いたという。
通常通りで、焦っていたのはわたしだけでした。
三連休明けの初日はかなりハードで歩数も軽く13000歩弱でしたよ。
健康的で何より。
おかげで夕食の時点でもう眠気が。
今夜は早く寝ようと思います。
ではでは。
本日のちまきどん、「トンネル開通!」
どうも、ウサギのちまきです。
ようやくカマクラハウスのトンネルが開通しましたよー!
年末からせっせと掘り作業していましたが、ようやく開通しました。
達成感を感じています。
旦那さんが「それにしても芸術的に開けたなあ」と感心していました。
少しは見直してくれたかしら。
おかげで眠気が。(いつも)
今夜は早めに寝まーす。
ではでは。zzz