どうも、固まっているウサギのちまきです。
サークルマットをかじるので、またまたサークルの模様替えがありました。
奥さんもしつこいよね。
でもマットをかじってはダメなんだってよー。
ウサギのマットかじり対策
マットのかじり対策で、マットの上にビニールマットが敷かれました。
厚み1mmで、ホームセンターで買ったもの。
マットは前に使っていたニトリのジョイントマット。
まだ捨ててなかったみたいで、また使えるから「ラッキー」だって。
飼い主より一言
ちまきのマットかじりには本当に悩まされました。
マットも所々ボロボロに・・・。
今回は、前に使っていたジョイントマットの上にビニールマットを敷く作戦!
ネットで注文したビニールマットがくさすぎてボツだったので、ホームセンターで厚みと匂いを確認して買いました。
テーブルの上によく敷いてあるものです。
敷いて初めてサークルに降りたちまきは、ちがいに驚いてケージにとんぼ返り。
感触がちがってびっくりしたんでしょうね、慌てぶりがおもしろかったけど。
今ではすっかり慣れて、うろちょろしています。
今のところかじる様子はないけど、注意して観察せねばです。
Thank you so much!!