どうも、だいぶ寒くなりましたね。
久しぶりに登場のウサギのちまきです。
相変わらず元気ですよー!
それどころか、冬に備えてか?食欲が増しちゃってねー。
奥さんにいつもおやつをねだっています。
お供え物?
そうはいっても、あんまりおやつばかりは食べさせられないみたいで、こんなものをもらっています。
かじり木シリーズのパパイヤです。
お供え物みたいになっていますが、奥さんがいたずらで乗せたんです。
かじり木も好きな食べ物で、りんごや桃の木も食べたことがあります。
ただ、りんごはちょっとかたいのでいつも皮だけむしりとって食べていました。
このパパイヤはちょうどいいかたさなので、ペロリと1本まるごと食べられるんですよ。
飼い主より一言
だいぶ寒さが厳しくなってきました。
ちまきは元気そうなのでホッとしています。
一時期、夜暖房を切って寝ていました。
でも夜中にちまきが騒ぐので、「もしかして寒いとか?」と思い、暖房をつけて寝るようにしたら静かになりました。
ちゃんとアピールできるんですね。
ウサギって賢いわ。
最近、冬眠のつもりなのか食欲がすごいです。
夫や私がサークルに入ると、待ってましたとばかりに突進してきます^^;
あまりおやつばかりもあげられないので、パパイヤのかじり木をあげています。
野生の本能なんでしょうかね。
ではまた。